注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

4人目欲しいかも…

No.22 12/02/25 02:05
専業主婦さん22 ( 26 ♀ )
あ+あ-

高校って、チャリ通じゃなかったら定期代が毎月二万とかかかりますよ💡あとは教科書代とか、今どき学校指定のパソコンとかいりますし➰公立でも修学旅行は海外が主流だから、毎月の積み立て金も💡あとは小遣いや携帯代、美容室のお金とかもそれぞれ必要です💨バイトさせるにしても、高校生は10時までしか働けないし、部活してたらバイトもできない😅
あとは大学、まず受験時に1学科受けるのに三万とかかかります💡もちろん交通費も。入学時も教科書やらパソコンやらで、50~100万くらい必要だし💨奨学金じゃ全然足りません💡学資保険の200万はだいたい二年目に無くなりますが、その後はゼミ旅行代や毎年の教科書(一冊3000円弱とか)代10万くらい、それから就職活動用の交通費やスーツ代など、とにかくめちゃくちゃお金がいりますね💡
主さんが必死で働いても、激貧な暮らしには間違いないですが、何よりも家族仲良く楽しくが一番❤という考えなら是非突っ走ってください😁⤴⤴

22回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧