捨て猫😿ってどこにいるの?

No.9 12/02/26 08:18
通行人9
あ+あ-

都会に住んでいますが、野良猫は見ますが、捨て猫は見ないです。

私の実家の猫は、ボランティアさんから引き取ってきた猫ですよ。

ボランティアさん宅には、捨て猫・野良猫を保護した猫もいますが、事情があり飼えなくなった(飼い主が亡くなった・事故や病気で世話ができなくなった等)猫も保護されています。

野良猫の数は、昔より減っているように感じます。

今は携帯からも簡単にネットに繋げられて情報が得られます。
ペットを飼い続けられなくて困った人が、簡単にボランティアさんの存在を調べる事ができ、連絡する事ができます。
主さんみたいに、助けになりたいと思ってくれる人も、同じです。
昔は、電話帳で探すか、獣医さんに相談して情報を貰う程度しかできなかった。
電話帳はそうそう頻繁に更新しないし、獣医さんも自分の所に診察を受けにくるボランティアさんしか知らない。
情報量が圧倒的に少なかったと思います。

沢山の情報量が手に入る今、「捨てる」以外の選択肢が沢山あるのかな? と思います。

ボランティアさんを探してみてはいかがでしょう?
ボランティアさんも、設備的(部屋の広さ等)・金銭的(餌や病院費等)に、沢山の動物を保護し続けるのは厳しいとききます。
新しい保護者を常に探していらっしゃると思いますよ。新しい保護者ができれば、その分をまた他の困っている子に回せますしね。

9回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧