注目の話題
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ
最近旦那を亡くした妹が他県から同じマンションへ引っ越してきました。 性格が違いすぎるので、正直しんどいです。 妹は良い意味でも悪い意味でも適当の大雑把な

人生とは一体?※長文です

No.14 12/02/26 15:43
通行人14 ( 29 ♀ )
あ+あ-


主さんの考え方はもっともですね。

どうせ死にます。自分も親も、愛するひとも、大好きな猫も、大切に育てたつもりの花も。

そして、今日もまた新しい生命が産まれます。

ただ、それだけです。

そこに喜怒哀楽も生まれる。

ただ、それだけです。

生きることは義務ではありません。なんら特別なことではありません。

生と死は、まさしく裏と表であり、どちらも表です。
生命の営みに意味はありません。
ただ、存在しているというほかに、どうして意味が必要なのか。

あなたが欲しいものはなんですか。

主さんが求めているのが、『あなたが生きる意味』であるなら、答えはあなたが決めることです。

みんなそれぞれ、自分の生きる意味を作ったり、探したり、ダラダラ生きたりしています。

死ぬために生きることも一興。どうぞ限られた時間を有意義に。


14回答目(91回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧