注目の話題
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
最近旦那を亡くした妹が他県から同じマンションへ引っ越してきました。 性格が違いすぎるので、正直しんどいです。 妹は良い意味でも悪い意味でも適当の大雑把な
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

人生とは一体?※長文です

No.8 12/02/26 05:00
通行人8
あ+あ-

私見では
まず、食べて性交するっていう本能がある。
次に、危険を回避する生きる術を司る遺伝&『記憶』器官がある。本能も抑制する。
そして感情が生まれる経路に伝わる。

ここまでがとりあえず生きる仕組みなんじゃ、と思った。

死って元々回避する事ですよね。知性によって未来を予測出来てしまい回避不可能だと知る。だから考えても、回避が出来ないのだから答えが出ないのではないのかなと思う。

だから最後の最後は本能以外のどちらかをぶち壊しちゃえば大丈夫なんじゃないかなとも思う(笑)

そんな事じゃないですなぁ……
難しいねぇ

感情は無意識だけれど、(その元ではなく)感情が生まれてる場所は意識と近い所かもしれないから、なんとかなるのかいな??

8回答目(91回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧