注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

育て方が悪いから…

No.20 06/11/16 02:42
お助け人20 ( ♀ )
あ+あ-

大丈夫やって‼
2~3才の頃オムツ外しでなかなか取れなくてどうしよう…って思ったりしたやん?でもオムツ履いて小学校行く子なんかおらんやん?
それと同じやって‼
中学、高校行ってもおねしょする人なんかおらんやん?
そりゃたま~に(一年に一回とか)おねしょしたことあるって子いるかもしれへんけど、そんな人ごくわずかやで⁉
私なら子供に『おねしょする事恥ずかしい?おねしょしないようにしたい?』って聞くな~😃
で子供が『うん。おねしょしたくない恥ずかしいと思ってる』って言うならどーんと構えとこや💪子供自身が恥ずかしいって思うことが一番やで‼
布団は干せば乾くし、どうしても無理なら新しいの買えば済む事やん。でも子供はおねしょすることでつらいし、傷つくし、自信無くしていくで⁉
私なら『おねしょして一番苦しいのはあんた(子供)やな。お母さん、あんたのこと信じてる‼絶対おねしょはいつか治るから‼だからおねしょしても気を落とさんと、今日はしちゃったけど明日はしないように頑張ろって思い‼したら絶対おねしょしないようになるから‼つらいよな。大丈夫やで。お母さんはおねしょしてもあんたが大好きやで』って言うわ‼頑張れ💪

20回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧