注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

義両親・同居...もう嫌!

No.13 12/02/29 16:44
通行人13 ( ♀ )
あ+あ-

お子さんが泣くのもお母さん達の感情を感じとってるのもあるからじゃないかな?
今出れないなら楽しむしかないんじゃないでしょうか?お子さんも主さんがお義母さん達と楽しそうにしたらそんなに泣く事もなくなると思いますよ!おじいちゃんおばあちゃんがいるのはいい環境だと思うから!
自分達の人生の先輩だし子育ての先輩でもあるからね。いい面も悪い面も見せてもらえるからね😄
無茶苦茶な事言われたらとりあえず『はい』で動くといいですよ。
難しい事だったら相談したら自分にとっていいように考えてくれると思うから!
嫌だな…っと思う程相手もムキになって自分の意見を押し通そうとするのでね💦
反発はNG❌とりあえず相手の言い分を最後まで飲み込む事。そうしたら自分のいいように回ってきますよ😄
お義母さん達はお子さん可愛がってもらえてるんですか?可愛がってもらってるならお義母さんが帰って来たらお子さん任せっぱなしでやったらいいんじゃないでしょうか?その間にゆっくりしたりいろいろできるんじゃないかな?

13回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧