注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

結婚で呼べる人がいません。

No.11 12/03/05 01:20
通行人11
あ+あ-

旦那さんの方でも最低25人であるなら、新婦側13人でも10人でも少なくても良いと思います。
両家同等の価値のある結婚式にしようと思うプレッシャーは捨てて、本当にお披露目したい人達だけのささやかでも幸せな式にするくらいの気持ちが大切。

うちは旦那側には市長さんだとか郵便局長さんだとか某会社の社長さんや消防署の救急隊長だとか何だかと‥ど偉い招待客に対し、新婦側(わたし)は親戚は遠方なので父親の職場の方と私の友人のみでした。
学生時代の教師も来てくださいました。


地味でもいいんです。
感謝と未来に向けて幸せになりたいと思う気持ちが大切。


自分たちなりの素敵な式に出来るのが一番いいのですよ

私は旦那の家柄の意向に沿った式だったと思う。

その後 色々と友人の結婚式に行きましたが、みんな自分達のやりたいように素敵な式をしていましたよ

自分達のやりたい 望む式にしましょ

親ではなく主役はあなた達💕

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧