注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

看護師してます。

No.46 12/03/12 16:34
通行人23 ( ♀ )
あ+あ-

こんな叩きみたいなレス多かったらショック受けるんじゃないかな。
離婚に関しては看護師がではなく、収入がある女性は多いですよ。
教師も多いし、薬剤師も多いし。
というか、看護師の場合は離婚後はバリバリ働かなきゃいけないでしょうし、病院勤務してる女性に離婚者が多いだけのような気もしますが‥女の職場ですしね💧離婚したら悠長に仕事選んでられないでしょうしね。
家庭大切タイプの看護師は友人みたいに結婚してから病院からは離れているみたいですよ。夜勤とか夜遅いとか、家庭持つと無理だからって。
でも、こんな風に思われる看護師‥私だったら辛くて出来ないなと思います。
幼稚園とか保育園とかも女世界でドロドロエピソードもあるけど、何かイメージ良いですもんね。みんなフワフワして優しそうって。
子供相手の仕事だからかしらないけど。キツい人もいるし、いじめもある。子供好きで優しい人もいる。
スッチーの友達とかよほど気が強いけど、スッチーって悪いイメージをきかないしね。叩き意見あったら嫉妬ととられるだけだし。
頑張って働いてる看護師思うと辛くなるレスでしたが、頑張って下さい😃
看護師の友人とは凄く仲良しなので、私も看護師の文句みたいなのはあんまり良い気分ではありませんでした。
でも私は応援してますよ✨

46回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧