夫に言われた一言で涙が止まらないです

No.22 12/03/18 23:28
通行人22 ( ♀ )
あ+あ-

結婚生活は初めが肝心なんですよ。
何もかも一人で背負い込んできたのでは? 夫婦二人のときはなんとかなっても、妊娠したら状況変わります。体調がよくお産までいくと、自分自身もタカをくくってしまいがち。 ますます頑張ってしまうんですよね。

それをずーっと貫くしかないような。

我慢してやってきたツケと思って。

いや、まだ今なら間に合う気もします。

二人目欲しい、って簡単に考えないで、シミュレーションしてみてください。

うちは子供4人いて、結婚前からの仕事を私はずっと続けてきました。

家事育児を手伝ってもらうなんて頭には無くて、仕事させてもらえてるのが私は幸せだと思ってるので、家事を手抜きしたり、子供を理由に仕事休んだりは持っての他だと思ってやってきました。

幸い私も子供達も健康だからやれてます。

自分を辞められない立場にも追いやって、ますます頑張ってきました。

ここまでやると、周りも感服して、協力してくれます。

女は結婚、妊娠、出産で状況変わりますから、その都度考えて動くしかないんですよね。

よくよく、考えてみてくださいね。

22回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧