注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

また怒られた

No.19 12/04/03 20:43
お礼

時間配分です

1時就寝 3時過ぎまで娘ぐずる

7時起床 7時半旦那出勤です&子供を起こします

8時過ぎに長男小学校(今は春休みで長男だけ家にいます) 

8時半 洗濯機にスイッチいれて次男を保育園に連れて行く

9時半に帰宅 洗濯物を干し2回目を回す

子供と旦那の布団をたたむ&洗濯物を干す

気付いたら11時前 その合間に娘に離乳食と母乳と朝寝(娘のみ)

12時に離乳食と私のご飯 12時半~14時まで娘がお昼寝 

その合間に朝ご飯と昼ご飯の片付けと晩御飯の下準備。

 14時半に保育園に迎えに行き買い物

15時半 子供のオヤツ&月・金・土は長男のサッカーの付添い

    火曜日は16時から17時半まで次男が水泳です。

子供の水泳とかサッカーが無かったら洗濯物を片づけながら宿題を見るのと次男が長男の邪魔をしないように見る

18時に娘と子供2人を風呂に入れる

18時40分から晩御飯

19時半に旦那帰宅。

旦那の着替えの準備と夕食を出す

20時~子供に本を読んだり長男の学校の準備の最終チェック

21時就寝開始 長男・次男はすぐに寝るけど娘はグズル

旦那はゲームしてます。23時に娘が寝たら晩御飯の後片付け&子供のサッカーなどがあって出来ない時は洗濯物を畳みます。

旦那は23時に寝ます。その物音で娘が起きます。
それからも旦那のイビキで起きたり・・・

こんな風に1日過ぎ去っていきます。料理は苦手で冷凍食品のお弁当ですが、洗濯・掃除はかかさずしてます。

19回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧