注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

また怒られた

No.30 12/04/04 01:40
専業主婦さん17 ( 39 ♀ )
あ+あ-

主さん……わたしも 毎日 子どもの世話 ワンちゃんの世話 夫に つくすことで 頭が へんになりそうになったとき



友だちが 精神科 明橋 大二先生が 書いた 『子育て ハッピーアドバイス』という本を 紹介してくれて 本屋さんで 何冊か 買い 主人が 仕事が やすみの日に その本の 『なるほど💡。ここのところは いいことが 書いてある』と思ったところを 声を 大きくして 主人に しっかり 聞こえるように 読みました。



主さん……精神科 明橋 大二先生が 書いてある本は いい本ですよ。



子どもさんが 大きくなって 心身症とかの心の病気に ならない 子どもへの そだてかたも 書いてあるし


なにより 印象深かった言葉は


『子どもが 宝なら その 子どもを生んだ 母親も宝』と書いてあった言葉が 心に ひびきました。



あと 精神科 明橋 大二先生が 書いた『いそがしい お父さんたち(もしくは パパさんたち??)への 子そだて ハッピーアドバイス』という本も 出版してあります。



30回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧