注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

幼稚園のママ友の作り方について

No.6 12/04/14 12:09
経験者さん6 ( 31 ♀ )
あ+あ-

昨年の私がそんな感じでした。

すでに仲良し仲間の中に入るのはきついですよね😥
で、焦り過ぎて、自分に向かないサークルに入ったりして、失敗しました💧

自分からガンガン話しかけても引かれる場合もあるし、時間がかかるの覚悟でいた方がいいかも。

例えば、町内子供会について先輩ママに質問してみると、イベントの誘いなどして頂けたり、幼稚園役員とかマンション役員するとか、町対抗体育祭に参加してみるとか、なるべく公園に顔を出せば、周りのママさんに主さんを認知して貰えます❗

私も1年かけてかなり輪が広まりました😃

寂しいのはすごく共感出来るのだけど、急ぐといい事ないです❗

仲良くなりたがってるやる気あるママさんだと理解されれば、絶対受け入れて貰えますよ💪

6回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧