注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ただのお荷物な嫁

No.27 12/04/17 14:29
通行人27
あ+あ-

レス全部読んで、なんとなく感じたことだから、違ったらすみません。

旦那さんがすごく優しくて、なのにそれに応えれていない自分が許せないのかな…と感じました。
旦那さんに言われた言葉も、「そんなん」という部分に、「やっぱり今の自分はダメなんだ」と否定されたようで、それで傷付いたのかな…と。

みなさん仰ってる通り、主さんの今の最優先事項は、病気を治すことです。
それでね、今、旦那さんの優しさに100%で返せてない分、治ってから二倍三倍にして返せばいいと思うんです。
誰にだって、出来る事出来ない事、出来る時出来ない時があるんだから。
出来る時にすればいいんです。
旦那さんもそれは同じで、たまたまその日、100%で優しくは出来ない日だったんじゃないかな、と思います。
仕事してたら、やっぱりいろいろあるから。
主さんに調子の良い日悪い日があるように、旦那さんも調子の悪い日だったんですよ。
だから、いつも自分が調子の悪い日にも優しくしてもらってるように、その言葉に傷付くよりその言葉の裏にある疲れや悩みを感じてあげたらいいんじゃないかな。
もちろん、心の中で思ってた事が鋭く出ちゃったんだから、本心ではある。
本心ではあるけど、本当は鋭く伝えたかったわけではない。
言葉を優しく包む余裕がなくて、つい鋭くストレートな言い方になっちゃったんですよ。
その「出来なかった」を、「悲しかった」と責めないであげましょうね。

とりあえず治療が最優先!
早く優しい旦那さんに、全力の愛を返したいですね☆
病気を乗り越えた時には、きっと素晴らしい夫婦がそこに居ます!

27回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧