注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

怖いくらい冷めた自分

No.3 12/04/27 04:54
通行人3 ( ♀ )
あ+あ-


そういった人を平気で傷付ける人も、一応は人間ですから、良い所もあったりします

世界には何億人と居ますから
どんな人であれ、好きになったり、なられたり…

好きなタイプはそれぞれ違いますからね

良く考えれば当たり前のことなんですよ

悔しいけどその人にも何らかの魅力があるんでしょう

でも主さんの気持ちも分かります

私もいつか必ず報われるとそう信じて生きてきましたから

日常で普通なら腹が立つことや悲しいと思うことも
私は感じません

冷めているというか、冷静なんでしょう

でもそういう人って、綺麗な景色ばかりを見てきたり、自分を守るように生きてきたり、汚いことから逃げて生きてきたり、

そういった人は、急に見たくない現実にぶつかると
冷静な判断になってしまいがちです

あなたはあなただし、人は人です

良いことをするといつか必ず報われます

見返りを求めてしまうのが人間ですが
見返りを求めてばっかりだと苦しいですよ

だからもっと自分らしく生きて良いと思います

私は何事にも期待することが怖くなったので、
今は冷静に生きていますが
多分きっと、それが大人というものなんでしょうね


3回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧