注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

望んでた性別と違った

No.62 12/05/05 00:33
先輩20 ( 36 ♀ )
あ+あ-

通行人14さん
あなたは屁理屈屋だねぇ(笑)普段からそうなの?

それと子供は産んだことあるのかね?

妊娠中は何かとネガティブになりやすいから経験者さんや思いやりの心を持った人は優しくアドバイスしてんのよ?
もちろん(私含め)経験に基づいてね。
そりゃ中には虐待をしちゃう親もいる。けれどそれは様々な理由からなのよ。育児には理想とは違う色んな問題が起きるもんなの。

産まれた瞬間の赤ちゃんを見たことある?
かっわいいよ~♪

主さんも今は少し戸惑ってるだけ。
望んで妊娠わけだから、胎動を感じ、大きくなっていくお腹を見ながら予定日が近づくにつれ母性は日ごと強くなる。
そんなもんなんだよ。

妊娠ってね、産んだことない人には理解できないことも多いよ。あなたも主さんのことを思って忠告してあげたんだろうけどちょっと決めつけすぎたね。
中にはどうしてもお腹の子供をかわいく思えずノイローゼのようになっちゃう人もいるけど、大半は「母性」と「ホルモン」がちゃんと赤ちゃんを愛しいと思わせ、母親にしてくれる。

あなたがいう根拠だけど…それは表せないな。
だって人はみんな一人一人違うもんでしょ?愛情の表し方も思いもみんな違うんだもん。
何でも教科書通りいかないんだよね。
だから「根拠」はない。
子供を産んだみんなが希望の性別だったわけじゃないのに、ちゃんと母親してるよ。
根拠ではないけど、大丈夫…の理由の一つにならないかな。

これもあなたには「きれい事」「屁理屈」に聞こえるのかな(笑)
ま、いいけどね。

62回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧