注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

バツ家系、低収入、三害を持つ彼との結婚

回答40 + お礼41  HIT数 10825 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
12/05/15 13:58(最終更新日時)

長文なんですが…よろしくお願いします。

5年付き合っている彼がいます。
彼は29歳で、今は遠距離恋愛です。
最近結婚を意識するようになりましたが
数々の不安要素があります。

1つ目は彼の家系です。
お母さんがバツ2、妹さんはデキ婚バツ1、
親戚の方もバツ1みたいです。
バツ1家系は遺伝するとよく聞くので
もしかしたら…という不安があります。

2つ目は経済面です。
この秋にお母さんがリストラにあうらしく
再就職できるのかも分かりません。
彼も同じ系列の会社にいるので
リストラになる可能性ゼロではないです。
そうなると大変です。

彼の月給は手取り12~13万、
ボーナス合わせて年収は200~300万未満。
家のローンは毎月5万ちょいで、
ボーナス時は16万ちょいを年に2回。
もし結婚した場合、共働きは必須です。

彼は高卒から今まで11年間
地元の大手企業に勤めてますが
手取りで12~13万は低すぎな気がします。

ボーナスは家のローンに行くし
もし子どもができたら…と思うと
果たして生活できるのか…。

3つ目は彼の3害(タバコ、酒、パチンコ)です。
付き合ってる時から知っていましたが
最近は減ってきてるようです。

タバコは月20箱、酒はたまに飲む程度
パチンコは週1~3回です。
私としては辞めてほしいです。


いくら好きでも、結婚を考えた場合、
こういった不安要素が邪魔します。

彼は「不安要素を1つずつ解決したい」
と前向きなので、
子どもができたらタバコやパチンコは
やめると言っていますし
共働きすれば経済的には
なんとかなるかもしれないと思うけど
本当に「なんとかなるのか」…
また不安の波に飲まれてしまいます。

別れて別の人探すという
選択肢もありますが
これまで長く付き合ってきたという
「情」みたいなのもあるし
好きより安らぎみたいなのもありますし、
今はあまり考えられないです。

今の遠距離の状況から彼の家に引っ越し
同居して、私もきっちり働けば
家計も助けられると思ったのですが
彼のお母さんが私に
辛い思いはさせたくないからと、
彼も私も生活力がつくまでは同居を
反対してきいます。

『高収入 高学歴 高容姿』
なんて昔からよく言いますが
低収入 低学歴、バツがつく家系や
3害のある人は結婚に不向きでしょうか?

お母さんが考える、生活力というのも
年収どのくらいあればいいのか
その辺りもよく分かりません。

彼のような似た立場の人と
結婚して幸せになったという方は
いらっしゃるのでしょうか?

私も彼も30歳手前です。
出産適齢期とかも考えると
やはりそろそろ焦りも感じます。

まとまりのない文章ですみません。
何かアドバイスなどありましたら
よろしくお願いします。(T-T)

No.1791451 12/05/11 23:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧