注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

リストラ、解雇、工場閉鎖。無能な日本政治

No.32 12/05/13 12:29
通行人32
あ+あ-

お金とか本当にもう一律で良いと思うよ(^_^;)
行動や集人力や…生きる事とお金は達観したら関係なくなかったりしないのかな。
自分の人生の時間と生を、この環境の中で見なくても良い目を作れたら良いな。
それでもまだ自分の生に執着するのは動物だからなんだろうと思ったりするけど、、数十年したら死ぬんだし、その中でも自分の中で社会の中心的に働いてくるのもせいぜい30年位、「自分」てものの為に良く生きようとする事は必要という事ではないと思うからな。。

それにしてもみなさん詳しそう。経済の本買ってこよ(`´)

32回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧