注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

精神障害者手帳を取得したい

No.25 12/05/24 00:38
通行人19
あ+あ-

再です!

とりあえず…元気出そう!

それじゃ 現実問題 やはりあなたにはメリット無いわね。
共働きなら尚更手帳あったほうが…納得出来ますがね。

そりゃあなたが不安になるのも分かる気がしますわ。

ついでに一度病院変えませんか?
最近はロクに話聞かないで薬で治してしまおう作戦な精神科も多いとテレビでやっています。
つまり 飲まなくていい薬を大量処方されてるケースです。

あなた様が ホントはどんな病状なのか 他の先生に診てもらう方が もっとハッキリしてくるわよ。
またワケわかんない薬ばかりくれるならもう行かない事よ!

合わない薬で余計に不安になる患者さんもいるのです。

うつ病とか 落ち込みは 話すだけで本来良くなってくる場合もあるので 話をきいて治してくれる先生を探した方が…絶対良い!

案外何ともなくなって フツーに働けたら彼とも結婚して儲けモンだ!

何パターンもの未来を考えるのも良いでしょう。

世の中合う仕事や環境って様々ですから 合わなきゃ辞めれば良い!病気になるほど居なきゃいけない理由は無いよ!
合う所探すのは 自分の場所捜し。

思い詰めず 少しずつどうあるべきか…クリアにしていけば きっと見えてきます。

私の事は心配しないでね!新薬あるし!
そりゃ 仲良かった頃思えば懐かしいですし 今でも良い思い出です!

彼には彼の人生があります 私にもね。
つまり 二人同じ道は歩けない決断だったと今も思いますから。
私の為に犠牲になって欲しくないし 私も彼の心無い平然とした残虐な発言に耐えたくは無かっただけ。

お互い 後悔の無い様にがんばりましょうね!

それに…
他の先生もが大した事無いと診断するなら 手帳いらないよ!
健常者で良いじゃん!

明るく行こうよ!

25回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧