注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

矛盾してない?

No.86 12/06/11 20:47
通行人41
あ+あ-

ん~。
たとえば、

ある大卒の人が言ったことを元に、中卒または高卒の人が、こんなスレを立てました。
『中卒や高卒は(大卒より)学歴ないのに就活苦労しないで稼いでいる。私は大学入るため受験地獄にも耐えたのに就職うまくいかない…ナンタラカンタラ…、と言われたんですが…』というものがあったとします。あるいは誰かに話したとします。
すると…、

中卒高卒はその時に、就活で苦労しているはず。

じゃあ大学なんか行かなくて高卒くらいで就職考えればよかったじゃん。

先見の目を持って進路決めればよかったじゃん…と、批判じゃないけれど、何かしら嵐が来そう。

大学受験の苦労もわかるけど大学行きたいなら避けられない、就活の苦労はみんな変わらない…
エトセトラ…、
色々な意見がでますよね😄
結局私は、一流三流職業学歴を問わず、事情が何であれ、

誇りを持ってその時その時苦労と向き合い、突破してきたなら、比べられない、しか言えないんですが😄
隣の芝生は青々しかったのかな、とも😄
でも、そういう感情は悪いことばかりでなく時には『向上心の表れ』という視点もあるかもしれません。
極端な話、主さんが、どうしても、その同級生さんに対して、気持ちが変わらないなら、『私みたいなのを目的にしたいのかしら』と心で思っても、いいじゃありませんか😄
それでお互いが、悪い方へ行かなければね😄

最新
86回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧