注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

猫アレルギーの息子のスレ主です。

回答21 + お礼21  HIT数 7729 あ+ あ-

専業主婦さん( 27 ♀ )
12/06/13 22:23(最終更新日時)

以前スレ立てた者です。http://onayamifree.com/thread/1797552/
先週アレルギー検査をし今日結果が分かりました。猫の項目がレベル5のうち4でした😰先生には猫と同じ空間に居る限り治らないし今は初期症状だけど悪化する可能性もあるからね…。出来れば猫との生活は考えた方がいいかもしれないですが…それが無理なら絶対近付けないようにして同じ空間に居させないようにして下さいとの診断でした。今回は特別薬とかは処方されなかったのですが、帰ってきてから旦那にこれからは寝室に断固として猫入れないでと伝えました。ですがやはり同じ家に居るならあまり変わらないらしく一応姑にも子供の症状を伝えました。そしたら、私もすぐには帰れないし私が戻るまでの間あんまり症状が酷いようなら○○ちゃん(私)の実家で猫を預かってほしいと言われました。猫も寂しがり屋だから一つの部屋に閉じ込めるのは可哀想だからと…。私も両親に成り行きを説明し最悪猫を預けてもらえるか聞いてみたのですが大反対の挙句大激怒されてしまいました。とりあえず旦那と相談し居間、寝室には入れないようにする事にしました。3か月間猫を閉じ込めて生活するのも難しいですし、症状が酷くならないうちに薬を処方してもらって3か月間耐えた方がいいのか悩んでいます。このまま3か月間猫と同じ空間に居たら喘息になる確率もありますか❓最近は鼻グズグズの他に目の痒み、喉に違和感あるのか、カァーカァーとグズりながら喉を気にしています😔最悪別居も考えました…皆様良きアドバイスお願い致します。

No.1804486 12/06/09 00:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧