「結婚」「妊娠」に対する嫉妬

No.21 12/06/12 01:01
専業主婦さん21 ( ♀ )
あ+あ-

人は人の人生ですよ。

どんなに金持ちでも、家族がいても、自分が幸せを感じなければ幸せではないのです。

まず、自分自身のケアをしっかり、それだけ嫉妬心が強いのは、半分は親御さんの関わり方も問題なんですよ。

もし、彼氏が医者でも弁護士でも、その考え方ならば、幸せにはなれないと思います。
表面だけの幸せしか見ていないから、人にはそれぞれ苦労がある、あなたも苦しいように周りも苦しくても見せてないだけかもしれない。
それは、あなたが見せていないから、誰も苦しみを見せないのです。

私は色んな苦労をしましたが、話すと、みんな、似たような感じでした、私も、うちもって、こっちが驚く事も多かった…
だから、一人じゃないんだなと思ったし、人の苦労を聞くと、自分なんて、まだまだと強くなれましたよ。

彼氏が好きなんですよね?それは幸せではありませんか?
共依存でも好きという気持ち、前向きな気持ちがあるならば、幸せを感じるはずですよ。

人は結婚するから幸せなのではありません、私も結婚してますけど、幸せはね、自分で作るものなんですよ。だから、苦労する事も多いんです。

また苦しみがあるから、幸せがあるのです。

もっと視野を広げて、もっと心を開いて生きて下さい。
共依存ならば、それを克服した人の経験や体験を読みなさい、人生を勉強して。

まだ若いのだからこれからです、まだ変われますよ。


21回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧