注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

ホステス経験の方 教えて下さい😩

No.18 06/11/19 14:15
通行人18 ( 22 ♀ )
あ+あ-

私は学生時代キャバ嬢をやっていました。今は先輩だった主人と結婚しています。"無理して来なくて良いよ"や"うちらは元は客とキャバ嬢として知り合ったね(でも今は仲良しだね等)"と言う会話は,よくお客さんとしてました。
"このコは営業で,自分と連絡とってるワケじゃないんだ"と思うタイプのお客さんがいるからです。(優しい人が特にそう思う傾向にありましたね。)だからただの営業の可能性も,十分にあると思います。でも連絡回数を聞くと,そうではない可能性もあると思います。(暇でない限り,他にもお客はいるので,一人一人には十分な時間はかけられないと思います)そしたら旦那様と話し合いの必要はあると思います。ただ注意点として,男の人は,キャバやスナックでは"夢"を見たいだけと言う事です。小さい男の子が,真剣にTVの戦隊物ゴッコしてるのと同じです。それを真に受けて叱るお母さんは,子供からは良い存在にうつらないと思います。貴方は奥さんなんだから,ゆったりどーんと構えてるべきだと思いますよ。相手は,客と付き合ってるようなホステスなんですから。公私混同=仕事が出来ていないホステスですから。頑張って下さいねo(^-^)o

18回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧