注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

自宅に泊めるストレス

回答6 + お礼2  HIT数 8127 あ+ あ-

おばかさん( 25 ♀ )
12/06/17 11:31(最終更新日時)

一昨日の夜、私の1人暮らしの家に初めて泊まりにきた友人がいます。

グッタリと疲れてしまいました。
そのエピソードです。

彼女は実家暮らしだからか、ティッシュをバンバン使う、電気をつけっぱなし、水道こまめにとめないから、じゃ~じゃ~ずっと流しっぱなし。
洗面所の周り水浸し。
シャンプー、トリートメントはもちろん良いんですが、基礎化粧品をガンガン使う。
風呂に入ったら、排水溝の髪の毛を全部洗い場に出し、「親に毎回出すように言われている。捨てるとこ分からないから洗い場に置いといた。」ゾッとしました。

私の持ち物に対して文句ばかり。○○は使いにくい‥などなど。
私が軽くキレて「じゃあ自分の持参すれば❓‼」と言ったらスルーされました。

延々と職場の人の愚痴ばかり。

人の貯金額をしつこく聞いてくる。

朝起きたら、布団カバー、枕カバー、シーツが全部洗濯カゴに入ってた。(私が汚いのかもしれませんが、客用布団はシーツ以外2回くらい使ってから洗いたかった)

しかも再来週も泊まりたいと言われたので、丁重にお断りしました。

もともと自分が神経質なのもあって、必要以上にイライラしてしまって反省しています。

皆さんは、友人を自宅に泊める時、イライラしたりすることはありますか❓

No.1808310 12/06/17 02:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧