注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

義兄の結婚式について

No.8 12/06/17 09:27
通行人8 ( ♀ )
あ+あ-

結婚式の主役がやめてほしいと言っているのですから、文句を言う筋合いではないと思います。
私は子供が1歳の時主人の従兄の結婚式に呼ばれましたが、子供がご迷惑おかけしてもいけないし、預けることも不可能ではなかったですが、私は欠席して主人だけ出ました。
託児を検討されることをおすすめします。

8回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧