注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子供が寝てる間は何してますか?

No.41 12/07/02 12:36
通行人16 ( ♀ )
あ+あ-

お子さん3歳で何も出来ないんですか?
ぬりえや積み木やブロックや1人で遊んだり、テレビみたりDVDみたりして歌ったり踊ったり…。何も1人でしませんか?
一時保育、託児も家では出来ない遊びや友達と遊んだり、子供同士で遊ぶのも大切では?
3年保育なら保育園(幼稚園)行く年齢ですよ?
着替えは?トイレは?お手伝いは?
それもしないでただずっとママと遊んでいるだけ?

私も旦那や親や一時保育に預けて買い物やリフレッシュしますよ。
そうすることで育児のストレスからも解放され、また楽しく育児出来ます。

誰かに預けてリフレッシュすることがいいことかわるいことかはわかりませんし、主さんがずっとずっと心配でただ子供を一時もかかさず見ていたいなら、それを理由にイライラするのはどうかと思います。

イライラするくらいなら頭柔らかくしてリフレッシュすることも必要ではないでしょうか?

41回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧