注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

羽の生えた虫が大嫌い。

No.9 12/07/17 16:18
通行人9 ( 26 ♀ )
あ+あ-

ちょっとお互いに痛い親ですね…
孫の安全より近所付き合いを重視する義母。
嫁ぎ先に口出しして、娘かわいさに手も出す実母。
そしてそれを受け入れる主さん…
来て早々かなり義母からの印象は悪いですよね。

でも毎回毎回お母さんに洗濯物頼むわけにいかないし、別居すればいいじゃない。
絶対同居じゃなきゃダメだったわけじゃないみたいだし。

主さん側がお金なくて同居じゃなきゃ無理なんですか?

旦那さんに「赤ちゃんが刺されたら怖い」とか言ってなんとか説得してください。

だいたい旦那さんもずーっと実家暮らしなら、そこんちの息子感覚が抜けずに自分の子どもができた自覚も結婚した自覚もないままだと思うし。

今までの環境から離れて、主さんと赤ちゃんだけで暮らして初めて、自分の家族を持ったことを実感して父親・夫になっていくので、別居した方が主さんたち夫婦にとってはいいと思いますよ。

別居するならお金はかかるけど、家具家電はリサイクルで揃えれば安く上がりますよ。
それと敷金礼金その他なんとかなるお金があればすぐ引っ越せるから頑張ってください。

9回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧