シングルマザーの転職

No.8 12/07/19 09:03
通行人8
あ+あ-

主さん、まだ別居中で籍抜けてないんですよね?前スレに別居中って書いてありましたけど。

シングルマザーではないですね。

仕事は辛くて当たり前です。
これからシングルマザーになるなら、今の仕事を失えば次はない位に思って働かないといけませんよ。

飲み会断って場が凍るってのも、言葉1つ表情1つで回避できるものなのに、どんなニュアンスで断ったんですか?

転職も、次のあてがあるならいいけど、あてもなくとにかく今の職場から逃げたいだけですよね?

そんなに体力的精神的に厳しく家事育児との両立が…と言うなら、お子さんは施設に預けなさい。家事育児だけしてりゃいい立場じゃないことはよくわかっているでしょう?

母子家庭は、とにかく自分が働いて稼がなきゃお金はどこからもわいてきません。
お金がなきゃ食べられません。
主さんは、まだ母子家庭ではないのだから、保育園に預けるにも数万円の保育料が必要で、保育園はお金払わないと預けられなくなりますよ。

今は、仕事第一、家事育児は手抜きしかないでしょう?家事育児は仕事に慣れて余裕ができてから頑張ればいい。

辞めること考えてるなら、もちろん求人情報はチェックしてますよね?

シングルマザー名乗るのは、正式に離婚してからにすべきですよ。もし、既に正式に離婚しているなら、別居中とか違うことを書くべきではありません。

浮気旦那に仕事無理するなとか言われても、浮気旦那がお金くれるわけじゃないんだから、お金がないなら仕事無理する時です。

8回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧