注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

首都圏のベビーカーマナー

No.12 12/07/22 01:31
通行人12 ( 38 ♀ )
あ+あ-

空いてる電車でベビーカーは…迷惑かそうでないかといえば全く迷惑ではありません。
気になりません。

ただ、 赤ちゃんには母親の心音や体温を感じさせる為にも、抱っこ紐を利用するのが最善という意識でおります。

ベビーカーって赤ちゃんの為、…というより親にとって便利だからこその産物に感じております。

例えば、ベビーカーに沢山荷物をぶら下げている様子を見ると 子供が可哀想だなぁ…と感じる時あります。
荷物と一緒かよ💢
みたいな。

お医者さんも薦めているならば、現代では必要な品物なのでしょう。

ベビーカーが存在しなかった過去と 存在している現代で 子供の発育に何かしらの差はあるのかな?

親御さんの負担はかなり軽減されていることでしょうけどね。

スレ違い、失礼致しました。

12回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧