注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

今からでも間に合いますか…?

No.3 12/07/28 20:00
オカリナ ( 30 ♂ z8T0w )
あ+あ-

 こんばんは(^^)
 えっと、英語は基礎がどうこうってレベルにすら行ってなかった&そもそも嫌いだったため、捨てていたので勉強方法はわかりませんが、数学なら満点採りましたので少しなら。
 ちなみに普段は常に10点以下って状態で、高校3年の夏休みから受験勉強スタートしています。
 何の公式すら頭に入っていなかったのでまずは教科書の基礎から勉強し直し、基礎ができるようになったらセンターの過去問をひたすら何度も解きまくりました。
 100ページくらいの過去問集を5冊くらい、問題文の最初の文字だけみれば回答まで導き出せるくらいまでやりこみました。(30回くらいはやり込んだと思います。)
 それでも数学はセンター直前模試で45点だったので正直焦りましたが、本番はもっと遥かに簡単でスラスラと解けて!って感じでした。

 好きな教科、得意な教科に関しては勉強時間を裂きませんでした。
 つまり、授業を集中して受けて、授業内だけで全て覚えてました。それでセンターは90点前後でした。
 
 勉強時間は主さんと同じくらいで、平日は学校以外の自主勉強8時間、休日は10時間でした。
 普段5点とか採っていた自分でも満点採れるようになったんですから、充分間に合うと思います。
 お邪魔しました。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧