注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

今からでも間に合いますか…?

No.3 12/07/28 20:00
オカリナ ( 30 ♂ z8T0w )
あ+あ-

 こんばんは(^^)
 えっと、英語は基礎がどうこうってレベルにすら行ってなかった&そもそも嫌いだったため、捨てていたので勉強方法はわかりませんが、数学なら満点採りましたので少しなら。
 ちなみに普段は常に10点以下って状態で、高校3年の夏休みから受験勉強スタートしています。
 何の公式すら頭に入っていなかったのでまずは教科書の基礎から勉強し直し、基礎ができるようになったらセンターの過去問をひたすら何度も解きまくりました。
 100ページくらいの過去問集を5冊くらい、問題文の最初の文字だけみれば回答まで導き出せるくらいまでやりこみました。(30回くらいはやり込んだと思います。)
 それでも数学はセンター直前模試で45点だったので正直焦りましたが、本番はもっと遥かに簡単でスラスラと解けて!って感じでした。

 好きな教科、得意な教科に関しては勉強時間を裂きませんでした。
 つまり、授業を集中して受けて、授業内だけで全て覚えてました。それでセンターは90点前後でした。
 
 勉強時間は主さんと同じくらいで、平日は学校以外の自主勉強8時間、休日は10時間でした。
 普段5点とか採っていた自分でも満点採れるようになったんですから、充分間に合うと思います。
 お邪魔しました。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧