注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

育児放棄

No.42 12/08/09 00:31
通行人42 ( 29 ♀ )
あ+あ-

ちょっと全部読んでないけど…30さんに同意。

私は中2で親の仕事が失敗し引っ越して…一応専門出ですが、そのような家庭は世間からはいい目で見られなく人間関係は上手く行かず両立ができなく。。今も結局頼る事になった甘ったれだと思っています。なんかその環境に左右されず結果を出す事がイマイチ、イメージ湧かなくて…奨学金だって条件もあるし、時間的、精神的、身体的に人生全般乗り切るノウハウとか、誰か本音で相談できる人がいないと、何かでパンクしてまいませんかね?主さんがどこまでならできるか、どこが無理かみたいな問題かな?現在の衣食住はどうなっていますか?大学いって一人暮らしとかなら奨学金で生活費だけバイトみたいになるかな?成績良いなら奨学金とれそうだよね?親らしい事が欲しいという事ですか?幸せそうに見える人もいろいろ悩んでいると思いますよ〜(苦笑)

42回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧