注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

ひき逃げ

No.77 12/08/10 22:23
通行人47
あ+あ-

主さんは話がずれてきたね
わざとずらして誤魔化してるのか

スレ文を読み返しなよ

>ひかれた方が悪いんじゃないか?

↑ハッキリこう書いてるよね?

轢いた方が悪いって言ってるんだよね私は

最近は歩行者や自転車の過失をある程度は認める例はあるけど、自動車側の過失が相殺されて消えることはない。

> ひき逃げは悪いです。 でも、 仮に出頭したとして裁かれるのはおかしいと思います。

↑あんたこうも書いてるよね

ひき逃げは裁かれて当たり前
救護義務違反

歩行者に落ち度があれば、ひき逃げが裁かれるのおかしいって?

後の方のお礼レスで、自分の言いたいことが伝わってない、みたいに言ってるけど、スレに書かれていることがおかしいから、みなさん反論してるんだよ

しまいには、レス73で
>この事件についてではなく
>この事件を聞いて感じた事、 日頃から感じていた事を言ったんです

なにこれ?

酔っぱらいや黒い服など、スレでもお礼レスでも事故の状況を挙げて意見してるでしょ?自分で。

コロコロと主張を変えて誤魔化しなさんなみっともない

77回答目(135回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧