注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

躾について

No.34 12/08/17 07:57
通行人34
あ+あ-

子供が不始末する

子供を諭す

またしでかす

嫌みを言われる

躾は出来る限りの事してる
他の躾できていない親と一緒くたにするな。
言うこと聞くなら苦労しない

という論法ですね。

でも間違ってますよ。
結果的に子供が迷惑行為をしたなら躾ができていないんです。
まさに甘やかされて育った世代の特徴は自分では気づかない。
「私なりに頑張ってるもん」
基準が自分にあり、限界も自分で決めている。
貴方の肉親でも親友でもないから貴方がどれ程頑張ってるか知りませんし、知りたくもありません。
ただ結果が全て。貴方の子供が迷惑かけた。迷惑かけるであろう子供を放置してた貴方の躾がなっていない。
それだけです。

言うことを聞かないと言う点ではペットに近い存在ですが、
トイレの躾も出来てないペットを同伴可のレストランに連れていきますか?

34回答目(93回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧