注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

躾について

No.40 12/08/17 11:35
通行人40 ( 42 ♀ )
あ+あ-

私は主さんの言う事わかりますよ😃
私はかなり厳しく叱る方ですが、子供がそれ以上に聞き訳が無く…😂
上はお祭り男、下はスロー娘😱
他人に叱られた事もありますが、親が謝るのを見せるのも教育のうち…と、いい機会と捉えて来ました☝
でも…確かに花火はどこでやろう?シャボン玉どうしよう?毎回悩んで、景品等で頂いたそれらを使い切れずに処分する事もしばしば…😥
ダンナには、固く考え過ぎだよと呆れられ、子供も“非常識”な所のあるダンナと遊ぶと本当に楽しそうで…😠
私が古い世代なので、本当に昔より窮屈だなぁと感じます😔
他の家の子供が道路に書きっ放しの落書き等見ると、本当は心が和むのに、自分の子が書こうとすると、場所を考えろだの、書いたら消せだの、口ウルサイ自分が正直嫌になる事があります⤵
ただ、大部分の大人は(特に年配の方)優しくして下さるので、まだまだ世の中捨てたもんじゃないとも思います☺
主さん、お互いに子育て頑張りましょうね😉

40回答目(93回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧