注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

実家に頼り過ぎ💢

No.49 12/08/18 21:51
通行人49 ( ♀ )
あ+あ-

ただの妬み僻みでしかないでしょ?
よくもそこまで言えるなと。
それで友達?
ママ友だろうが友達辞めなよ。怖いわ。
その家庭によってやり方が違うのだし、家庭がうまくいかなかったとしても本人達の問題で主さんには関係ないじゃない。
頼ることで親孝行になっている場合もあるのですし。
主さんだって近いなら親を頼るんでしょ?(笑)今近くに住んでいないからできないだけで僻んでも仕方がないでしょ。

ちなみに私は比較的実家近いし主人の実家も近いですが、実家なんて頼りませんよ。
半年髪の毛切らないこともありますが、全て主人との協力で生活していますが、そんな考え持つこともないです。

赤の他人の家と比較してウダウダ言うってことは色々と自分の家庭に不満が貯まっているんですよ?他人の悪口言っても何も変わらない。

49回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧