注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

🇨🇬🇮名付けの際、外国語での意味考えますか🇺🇫🇩?

回答22 + お礼6  HIT数 7299 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
12/08/22 23:52(最終更新日時)



悩みと言うか疑問なのですが。。


名付けに関するサイトなどを見ていると、
「○○って名前どうですか?」
等の質問に対して
「それはあの国でこういう意味だからやめた方がいい」

みたいな回答をされてるのをよく見ます。


そこでいつも疑問に思うのですが


日本の子に日本の文字で付けるのに

なぜ外国での意味など考えるのでしょうか?


例えば「るな」ちゃん

日本に「るな」なんて言葉はないですよね?なのに、
「他国では るな=月。さらに、ルナティック=精神異常者 という意味があることくらい知っといて下さい。そんな名前で一生を過ごすお子さんが可哀相です。」

みたいなコメントをよく見ます。


そんな事言い出したら
世界には数え切れない
言葉がありますし、キリがないと思うのです。。

もし、「外国に行った(外人に会った)時に恥をかかないよう…」
という理由なら、

国の名前にさえ
日本人にはおかしく聞こえるものもあるじゃないですか。

だけど外国語。べつに「恥ずかしいなぁこの国…」とは思わないですよね?

逆に「ニホン」が外国で変な意味を持っていたって、何も恥ずかしくないですよね?
ずっとニホンで生きてきたのだし…

あと、
「一般人ならすぐ「それ」をイメージするよ」とも聞きますが、「それ」も日本で知っただけの外国の言葉


べつに関係ないと思うのですが…


何を以て 外国語での意味など気にするのですか😰?


私も昔は素直に
「そっか、じゃあこれはダメだな」なんて、特になんの疑問も持たず納得していましたが

よく考えると
そこまで気を遣う必要あるのかな?💦と思ってしまいます…


名前を考えてる場合じゃない歳かもですが
気になって仕方ないので質問しました😏💦

No.1837806 12/08/20 01:05(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧