注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

助けて…中耳炎で寝てくれません。つらい

回答27 + お礼3  HIT数 54815 あ+ あ-

専業主婦さん( 23 ♀ )
12/09/02 09:55(最終更新日時)

生後6ヶ月の息子が中耳炎になってから全く寝なくなりました。


昼間も夜も一日中ギャン泣きなかんじです。

夜中は一睡もしないままずーっと泣いてます


鼻水が詰まってて寝苦しいのと、耳が痛いなどで寝れないんだと思うのですが…
息子が一番辛いのはわかっているのでイライラしないようにと息子につきっきりで
正直私の体も限界に近づいてきました。


ねっころがすだけで泣くので私は横にすらなることができません。

息子は抱っこした状態なら少しちょくちょく寝てくれるのですが

抱っこしたままだと私も
体がきついです


今日も徹夜のまま朝を迎え、病院につれていき、耳の治療と鼻の吸引をしてもらい薬も飲ませましたが

全く変わらず…

グスグズで
昼寝もしません。


おっぱいは飲みますが
飲みおわってもずっとグズグスグズグズ


本当に大袈裟かもしれませんがこのままあたしも寝不足で死んでしまうんではないかとまで思えてきました。

正直こんなときなのに息子にイライラしてしまい、辛いです。母など頼れるひとはいません。
旦那は今出張中でいません

今夜もきっと朝まで夜泣きに付き合わなければとおもうと涙がでてきます。


寝たい、寝たい、寝たい。
頭のなかはそればかり。でも辛いのは息子。

食べないのはまだ平気ですが寝れないのだけはストレスが大きいです。

どうしたらいいですか。こんなときはただひたすら辛いの我慢しかないですか?


お子さんが中耳炎になり機嫌が悪くなった経験がある方はどうやって乗り越えましたか?

誰か力をかしてほしいです

No.1842651 12/08/30 15:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧