注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

人間関係がうまくいかない。

回答7 + お礼6  HIT数 5853 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
12/09/18 20:17(最終更新日時)

今大学二年生なのですが、人間関係がうまくいかず悩んでいます。大学内では5人くらいのグループで行動しているのですが、そのグループのこたちとは、プライベートで遊ぶことがほとんどありません。一年生のはじめ頃は、私が遊びに誘ったり友達の誕生日にパーティーを計画したりして私から働きかけていたのですが、元々自分が中心になって働きかけるのが苦手で疲れてしまいました。私なりに頑張ったのですが、誰も遊びに誘ったりしてくれないし、私の誕生日は、おめでとうメールさえ誰一人としてくれませんでした。一年生の後期くらいからグループのこたちと距離を感じたり、移動する時に私だけおいていかれたりすることがありました。おいていかれたときに冗談っぽく「おいてくなよ~。ショックだわ。」って言ってみたら、「えっ、居たの?」みたいな感じで言われて悲しかったです。普通に「ゴメン」って言ってくれるのが普通だと思っていたのに私がおかしいんでしょうか。
私は、中学生の時にいじめにあって友達ができず、高校ではやり直そうと思ったのですが、いじめられはしませんでしたが、信頼できる友達ができず、時々学校に行くのが嫌で休んでしまったこともありましたが、どうにか卒業しました。それで、受験も頑張って今の大学に入ったらちゃんと自分の居場所を見つけようと決意して希望を持って行ったのに、学部内でもうまくいかず、サークルにも馴染めずどこにも居場所を見つけられませんでした。大学は実家からすごく離れた県外に行ったので、ひとり暮らしで、休みの日に遊べる友達もいなく、最近は外に
出る気力もなくてほとんど部屋に引きこもってしまっています。同じ学部のこは実家から通っているこがほとんどで、高校の時の友達と遊んだとかよく言っています。今は夏休みで実家にいるのですが、もうすぐ大学が始まるので向こうに帰らなければならないのかと思うと不安です。
数少ない私の友達に大学生活について聞いてみると、みんなサークルが楽しいとか、友達と旅行したとか、ちゃんと自分の居場所を見つけていてうらやましいです。なんかもう私の居場所はどこにもない気がしてすごく孤独です。
今は大学を休学して、再受験するか、自分の精神状態が不安ですが、大学にこのまま我慢して通い続けるか、いっそのこと退学してしまうか、毎日悩んでいますが結論がでません。

長文ですみません。

タグ

No.1849819 12/09/14 20:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧