注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

うるさぁぁーq(>_<、)qぁぁーい‼‼

回答40 + お礼35  HIT数 7625 あ+ あ-

働く主婦さん( 26 ♀ )
12/09/21 21:42(最終更新日時)

4歳と5歳になったばかりの子供がいます。


二人とも最近しつこくてイライラします。



例えば…


子:「ママ~、おやつ食べていい?🐱」


私:「ご飯食べたばかりだから今はダメよ、3時になったらね😄」


子:「3時になってから?3時って時計の長い針と短い針が何処にいったら?🐱」


私:「短い針が3、長い針が12になったらだよ😄」


子:「ふーん…じゃぁ3時はあとどれくらい?🐱」


私:「うーん…まだまだだね。3時になったらママが教えるから、それまで我慢していてね😅」


子:「はーい🐱✋」


―しかし数分後…


子:「ママ~、まだ3時じゃない?🐱」


私:「まだだよ。3時になったらママが教えるって言ったでしょ?それまでお利口さんに遊んでようね😅」


子:「じゃぁ、いつになったら3時になるの?🐱」


私:「だから、まだまだいっぱい遊ばないと3時にはならないよ😞💧」


子:「じゃぁ、どうやったら早く3時になるの?🐱」


私:「だからね、そんなに早く3時にはならないってば。ママが3時になったら教えるからって言ってるでしょ😣💦💦」


子:「そっかぁ、わかった🐱」


―しかし数分後…


と何度も同じやり取りを繰り返します。
今回はおやつの件でしたが、普段から色んな件で繰り返し質問攻め&なかなか納得しないので疲れてしまい頭が痛くなります😣


本人は悪気が無いというのは重々わかっている為怒れず、それが余計にストレスになります。


手が空いているときならまだ冷静に受け答えが出来ますが、忙しい中でしつこくされると本当にイライラしてしまい、たまに「うるさい!💢」と言ってしまいそうになります。


同じ年齢のお子さんをお持ちの方で共感できる方いらっしゃいますでしょうか。

また、どうしたら良いでしょうか😢

No.1850840 12/09/16 23:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧