注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

介護が必要になった父親

回答20 + お礼1  HIT数 2754 あ+ あ-

eemy( 29 ♀ 062ICd )
12/09/27 00:19(最終更新日時)

父は昨年脳梗塞で介護が必要になりました。
無事退院し実家で母親が世話をしています
母親は韓国に旅行に行きたい夢を叶えるため今週から数日間、韓国に行っています
子どもはみんな家庭や仕事があるので父の世話をする人がいません。そこで一週間だけ施設に父を預ける事になりました。
一昨日私が休みだったので施設に父の面会に行くと父はとても落ち込んでいました。施設に預けられた事が悲しかったのか、施設があまりにも古く汚ならしいからなのか、両方かもしれません。
父のショートステイはあと3日間。私は明日休みなので明日しか父の所に行けません。結構遠いです。でも旦那に反対されました。「行ってどうする?あと3日なんだから行かなくていい、家に戻ればまた元気になるよ、お前が行ったらお前は来てくれるのに他の兄弟は来てくれんと言い出すぞ」と言うんです。旦那の考えに悲しくなりました。みなさんはどう思いますか

タグ

No.1854516 12/09/24 22:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧