注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

介護は続く

No.22 12/09/29 07:45
悩める人22 ( 21 ♀ )
あ+あ-


私も高校生の時
祖父の介護をしていました。
祖母も年相応のボケが始まり、祖父の介護は出来ないし
両親も共働きで無理でした。

学校まではヘルパーさんに見てもらい
学校が終わったあとは私が介護していました。


あんなにも元気だった祖父が
私に抱きつき、泣きながら「ママ」と叫んだ時は目の前が真っ暗になり涙が出ました。
でも本人の前では泣かずに笑顔でいなければいけないと思い、辛くても我慢しました。


しかし一度だけ怒ってしまった事があります。
親戚で集まった時、祖父(もう寝たきりで意識が朦朧としてました)の前で親戚や両親が遺産の話をした時です。

本人がいる前でいくら入るのかしら?など話していた時は頭に来て怒ってしまいました。
そのせいでますます親戚付き合いも悪くなってしまい
祖父には申し訳なかったです…言葉を選んでいればここまで親戚間に傷は出来なかったのに…


高校2年の10月に祖父がなくなり
進路は介護の専門学校に決め
今は介護福祉士として働いています。


祖父の介護は辛かったですが
一度だけ、私が作った料理を(いつもは宅食)美味しい!と喜んで食べてくれ、私の事もしっかりと認識してくれていました。
ありがとう。と言われた、あの言葉は忘れません。

22回答目(47回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧