注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

死産から一年。やっと妊娠できたのに😢

No.9 12/10/08 14:39
専業主婦さん9 ( 36 ♀ )
あ+あ-

私も、妊娠5ヶ月で流産しました。
臨月前の死産、どん底でしょう、お気持ちよくわかります。
私も生き地獄でした、目の前が真っ暗になりました。

その後、無事に妊娠しましたが、不安でしたね、私の場合は気休めでしたが、神頼み状態で毎日を過ごしました。

死産、流産を経験された方々の為のサイトで体験談を読んで、たくさん泣きました。

私の場合、流産した時、出血もなく、痛みも体調に変化もなかったので、判断材料がなくて、妊娠初期は、診察までの間、本当に不安でした。
胎動を感じ始めたくらいから、お腹をポンポンと叩いて、毎日、動いてるか確認してましたね。

動かないと不安で…

その後、無事に出産しましたが、産まれてからも、息してるかなとか、しばらく神経質になりました…

主さんも、胎動を感じれば、少し不安も無くなって行くと思います。
死産とはいえ、一度は妊娠された体なので、胎動を感じるのは早いと思いますよ。

私も主さんが、無事に出産される事、願ってます。
絶対、無事に産むんだという意志を持って、乗り越えて下さい。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧