注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

やっぱり暗い

回答3 + お礼0  HIT数 671 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
12/10/12 01:05(最終更新日時)

ネガティブで暗い性格は治せないのでしょうか…。

中学はごく親しい友達にしか笑わない子でした。

高校はクラスの女の子にはとりあえず愛想を振り撒きました。男の子とは全く話せませんでした。

大学になって自分から多くの人に話かけ男の子とも話し、大人しいとも言われますが明るく振る舞うようにしています。

日々努力はしていますが、ストレスは確実に伴っていて時々話すのが嫌になるのと、やっぱりネガティブで暗い素の自分が垣間見えるようで、何もないのに「しんどい?」「元気?」と尋ねられたりして、ショックです。

自分では普通のつもりなのに、外から見ると何も変わっていないんだなって。

誰とでも友達になってしまうような、友人に聞くと人と接する時に緊張したり嫌だと思ったことは一度もないそうです。

私もそんな性格に生まれたらどんなによかったか…。

友達は私のこと本当に友達と思ってくれてるのかなとか、ふとした時に一人になるのは嫌われてるからだとか思ってしまいます…。

変わろうとはしています。社交的かつそれにストレスを感じなくなるにはどうしたらいいですか(T_T)

No.1862108 12/10/11 22:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧