注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

口臭鼻臭

No.6 12/10/16 10:20
通行人6
あ+あ-

主の気持ち痛いほど分かります

私も同じ対応をされます

私が話し出すと相手は鼻に手を持っていき私のいる側の鼻の穴を塞いで反対側で息継ぎしているのが分かります

そういう仕草をしつつも会話を続けてくれるならまだマシです

中には無言で立ち去る人もいます
私が話しているのに、です
(余程クサいのでしょう)
(申し訳ない思いと、この場で死んでしまいたいという気持ちにかられます)

そして次に私と話すときは、はじめから息を止めて返事はせずに無言で頷くだけの人もいます
顔を背けて息継ぎしたりします

私自身、口臭が原因と分かってからは歯科検診の定期受診をはじめ、できる限りの対策を講じて口臭予防につとめています

今では歯科医の先生もキレイに磨けていて口臭はない、家族も肉親も口臭なんかないと言いますが

人と話すのが怖いのは全く変わりません
面と向かってハキハキ話したり大笑いしたり出来ません

あの仕草をされると…怖くて自己嫌悪に陥ります

今でもタイミングによってはクサい時もあるようで相手の反応が「口臭あり」だと、かなり凹みます

なぜ私ばっかり…?
みんな普通に話しているのに
なぜ私だけクサいの?

先生も親もクサくないよと言うけど、ではなぜ周りの人は「鼻手」するの?
なぜ私が話すと怪訝な顔をするの?
みんな互いに顔や身体を寄せ合って話したり笑ったりモニター見て打ち合わせしたり食べたり飲んだり歌ったりしてるのに
私とは同じようにしてくれないの?

勇気を出して同じように寄り添ってみたら瞬間あの人もこの人も自分の両手で自分の鼻と口を塞いでた・・・

私にはわかりません
自臭症なんかではないですよね
中にはそういう人もいるでしょうし、そういう人のほうが多いかも知れません

でも私は数少ない「口臭のある人」なのでしょう、きっと

でないと納得がいかないことばかりです

私は自分で自分をどうしたいのでしょうか

私は様々な対策を取っています
しかし対策が実ってクサくなくなっているかどうかは「その時」でないと分かりません

何もしなくても普通にクサくない人になりたい

それだけが望みです
私の人生って何なのでしょう

主さん長々とすみません

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧