注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

旦那の借金パート2

No.63 12/11/01 19:27
サラリーマンさん63
あ+あ-

主さんやワタシもそうですが、他の方々が言う精神疾患の表現は、大袈裟すぎすよ。

なんか、その表現だと涎を垂らし虚ろな目付きで町をさ迷い歩いてる人みたいに感じます。
心の病と表現を変えて欲しいですね。

おそらく今、主さんは夕飯、風呂、洗濯の家事育児の真っ最中。

主さんが、落ち着ける時間帯は深夜になるのは、致し方ないこと。それは、子供を抱えている主婦だから。1人の女性が子供を育てることは、大変なことなんです。お金もかかるし。

ましてや、公の場(法廷)で、これから旦那相手に争うおうとしてる立場です。

ワタシも経験ありますが、法廷で争うには、気丈な精神力が必要です。いかに裁判官に信憑性を唱えるか…。それを、これから主さんがしなくてはならない事。


皆さんが言うように、判決は裁判官が決めることは、事実です。

63回答目(129回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧