注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

保育園ママ それはうちの物ですよ

回答15 + お礼14  HIT数 10400 あ+ あ-

ゆう( 34 ♀ XHSJCd )
12/11/20 16:54(最終更新日時)

2歳になる息子は4月から認可保育園に通ってます。夏で2歳になったので、息子が通うのは1歳児のクラスです。12名の子供たちと保育士は常に3、4人います。
色々な持ち物全てに名前を書くのですが、よく間違えて違う子の物がうちの荷物に入ってます。その都度私は持ち帰り、洗濯し、翌々日には保育士さんに間違えてた事を伝えて手渡しています。
真夏、うちの子のタオルとほかの子のタオルが間違えて入っていた際、2週間経って洗ってない状態で戻ってきました。正直驚きましたが色々な人がいる世の中なので忘れることにしました。
今度は違う子のエプロンと間違えられ、洗濯して先々週保育士さんに渡したのですがうちのエプロンが返ってこないので一昨日保育士さんに伝えると確認すると言われました。
今朝明らかにうちの子のエプロンが置かれていたので見ると、その間違えられた子の名前がうちの子の名前の上に重ねて書かれていました…今後のつき合いもあるので当人には何も伝えないでもらいそのままエプロンを手放すことにしましたが、同じクラスに人の物を自分ちの物にしてしまう非常識の親がいることにショックを受けました。
思い起こせば夏、うちの子も持ってるTシャツをその子が着てるのを何度か見たので、もしかしたらうちのTシャツかもしれません。帰宅したら確認します。
普通あり得ることなのでしょうか…同じママとして信じられません。

No.1876825 12/11/15 13:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧