注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

給料

No.37 12/11/16 00:57
通行人21 ( ♀ )
あ+あ-

頑張って給料を貰ってるのに、給料が低いっていう発言はモラハラになりますよ。

この場合は、給料が低いではなくてガソリン代がかかり過ぎているし、身の丈に合ったお金の使い方についての話し合いになるのでは?
ガソリン代は領収証を持ってきてからの後払いにするとか(つまり旦那さんが通常のお小遣の中からガソリン代を立て替えるという事)
あるお金の中で夫婦で遣り繰りする話し合いですよ。
家計簿を旦那さんに見せるとか…

給料低いって発言は相手のモチベーションを下げてしまうよ。

残業手当ては会社に文句言うべき事で雇われてる立場の旦那さんに文句言う事ではない

旦那さんに文句言ったところで、残業代が出るの?違うでしょ?

主さんだって働いてるんだからわかるでしょ?
言うべき相手は誰か?って…

37回答目(97回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧