注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

異動後しんどくてたまらない

No.5 12/12/04 12:35
桜 ( 22 ♀ 652Vw )
あ+あ-

こんにちは。

何だか私と似たような話だなと思ってレスさせてもらいました。
投稿者さんと同じような境遇というわけではないですが、
別の意味で私も色々大変な事が重なり、疲れ果て、神経・精神がやられて何だか全てが嫌になってきて、現在自分でもコントロールできないくらい勝手なワガママが激しくなり、友達や他人、家族などを振り回してしまい大迷惑を掛けています;

そして、つい昨晩寝床に入ったら、なぜか涙が流れてきて、相当参っているんだなと自覚しています。
解ってもらえない人達にはもちろん、話もよく聞いてもらえず冷たくされますし。
解ってくれる人達は、話をよく聞いてくれて、「ゆっくりでいいよ」「大丈夫」と優しく諭してくれます。

私も家を離れたくても離れられない、家族は身勝手な考えの人達ばかりなので、
本気で困っている事があっても中々話を聞いてもらえない。
友達にその話をしたら、うちの親と学生時代からよく知っている会社の社長さんがその話を聞きつけて、両親を電話で会社まで呼び出し、直接話してくれたそうです。
それ以来、少しずつですが話を聞いてくれるようになって、非常に助かっていますし感謝しています。

投稿者さんの周りにも、誰かそういう人がいてくれたらいいんですが…。
難しいかもしれませんが、一日でも早く、投稿者さんに救いの手が掛かり、良くなりますように祈ってます。

横入りするようで、ごめんなさい。
そして、おかしなところがあるかもしれませんが、私も神経・精神状態が良くないので…ごめんなさい。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧