注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

母への暴言がやめられない

No.29 12/12/04 16:37
赤羽 ( 35 ♀ 8H72Cd )
あ+あ-

頑張ってください。
私の母は末期がんです。
私は実家に帰りません。旦那が心配して、私の変わりに、実家と連絡を取る
架け橋をしています。
私の実家は、母は病気ですが、抗がん剤があい、今は、まぁ元気みたいです。
何かあれば連絡があります。
母親ですから、心配していますが、母の病気を代わる事は出来ません。
私がしっかりしないととおもい頑張っています。
私の実家は共依存家族です。
外から見ていたらよくわかります。
両親や姉や義旦那がぞれぞれの形や状態で、依存しています。
母は、自分の思い通りにならないと、頭に来るみたいです。
私は、とことん悪者になり、距離を置いています。
私の悪口をいっているうちは、依存していても、ビックリ!するくらい、まとまりがあるみたいです。
私が共依存と気付き始め、心理学の資格の勉強をしています。
人数がおおいいし、何かあれば、的確な判断力と冷静さが必要になると、旦那に言われました。
勉強していくなかで、自分自身の事を、理解できるようになり、現代段階ではプラスです。
父はたまに、私の顔を見に来ます。
普通に違和感なくて、接する事が出来るようになりました。
参考にされなくていいですよ。
貴方のやり方で乗り越えていくのが、一番大切だと思います。
頑張って下さいね。
ちなみに私の母は、私に毎日電話して来ていましたが、バッサリ立ちきりました。
実の母ですから、見捨てないですよ。
あくまでも、今の状況や状態に合わせながら、動く、余裕もできました。
旦那には、私の実家の状況判断が出来ています。
任せろと言っています。
任せています。
頼もしく、助かっています。
私、1人では、対応出来ません。

29回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧