注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

創価学会

No.10 12/12/08 05:31
通行人9
あ+あ-

あと余計な話かもしれませんが、私は決して信仰を薦めるつもりはありませんけど、学会に限らず宗教というのは何かと学んどいた方がいいと思いますね。ましてや、そのような環境にいるなら尚更です。

出来るだけ色んな宗教を学んだ方がいいと思います。それは、そうすることで自分の宗教を比較検証出来るからです。つまり客観的に自分の宗教の良いところ悪いところが見えてきて、ちゃんと自分の宗教の評価や批判が出来るようになるからですね。そうすればいざ脱会したい時でも強い武器になると思います。

そもそも宗教というのは悪いものではありませんね。寧ろ宗教というのは人の生きる助けになるものと思います。ただ信仰というのは答えではないということだけは覚えておいた方がいいですね。

もしそれが答えなら「信じる」必要はありませんので。1+1=2だという答えを、わざわざ2かもしれないと信じることはないですよね。それと一緒で、信じるとは答えが「解らない」から信じるのであって、それ自体が答えではないという事です。

それさえ理解してれば、過激な勧誘や盲信はしなくなると思うので、その上で宗教を学んでみてはどうかと私は思いますね。まだ中学生かな?脱会はそれからでも遅くはないと思いますよ。

10回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧